ホールに"居る"事が大事

はい、どうも"圭介"です。
基本的にジグマとしての立ち回りがし辛くなった昨今
多くの打ち手は旧イベ日とか、特定日を頼りにホールを転々としていると思われる。

そりゃ勝ちたいよね

逆に言えば、それだけ皆勝ちたい気持ちがあるってことなんだろう。。。
で、出来れば楽に勝ちたいwって思っている様に感じる。ま、そりゃ誰もがそう思うし、自分もそう思います。

ただ、スロットで楽して勝つっていうのは、まぁ基本的には無い話ですw
特にピンで稼働する様な打ち手には楽に勝てる方法なんて無いと断言しておきたい。

スロットで勝つ事自体はそこまで難しいとは思いませんが、苦しみを伴う事だけは確かなこと
その辺の話はまた別の回で書くとして

ホールに居ないと解らない

毎日ホールに通う専業から週数回、なんなら今週一でしかホールに通えない自分が難しく感じているのは、ホールに居ないと解らない事を感じられないということです。

今の時代にはマッチしてませんが、自分はどちらかといえばジグマ派です。
メチャクチャ熱い日も無いけど、あからさまにド回収する日も少ない。敢えてもう一度言うけど『少ない』ねw そういうホールに通う事が多いです。

理由は単純で、ピンで稼働してるのだから、高設定は少数でも構わないからですね。自分が一台座れればいいのです。


なんなら稼働率は50%ぐらいあればいい、というか50%もあると意外と窮屈なもんで、外した時の移動も考えると、お客さんは多くない方がいいんです。

ホールの経営を考えるとそりゃお客さんは多い方が良いんですけどね。
ただ、やはりお客さん多いとしんどいから、色々と。

それに、フル稼働で一発当て物なんて立ち回りで収支が上がる筈はないし、何より、しんどいw 残念な事に並びの多い人気店は当然沢山の人が集まりますが色んな人が来るじゃないですか? まあ、見ててしんどいなぁって人も相当数居るので自分の精神衛生的にも良くないのでw

とはいえ、この時代にジグマはまぁ大変ですよね。そもそも所謂通常営業で6使ってくれてるのかという疑念は常にあります。傾向も一昔前と比べて解りづらい様になってる気もします。データとって、傾向見て…っていうのは本当に効かなくなってきている。

ただ、やはりホールに居る時間が長いと見えてくるものもあります。それは感覚なんだろうけど、感じた物をメモ等で残しておくことで意外と蓄積になっていたり。設定を入れる人も人間なんでね、癖が少なからずありますよね。

ホールの癖

意図的に入れる場合と、癖で入れる場合と。癖でってのは大体場所とかですよね。角から◯番目に入れがち…とかね。

逆に角に入るのが多いのは意図的だったりする事も多そうですし、そういった事はホールに居ないと感じられないんですよね。

今は端末でデータも差枚数も見れるからそれで解るじゃん! って意見もあるかと思いますが、経験上外から見るイメージと中で感じた物は結構違います。

打ち手は誰かとかも現場に居ないとわかりませんしね。ただ、端末で見た良さげなホールを実際見に行くのはとても良いことだと思いますね。出来れば状況がどうだったかメモをしておくと尚更良いと思います。

私はというと、現在はジグマ出来るホールを見付けられてます。それを幸せに感じますね。なんだかんだスロッターとしては6を探してる時が一番楽しいですしね♪

6なんかねえょ!とか言いながらもホール行ってしまうみたいなのは辛いからねぇ。只、稼働は週一なんですよね。それはもうジグマじゃない(笑)

少し休みを増やしてもいいかなぁと思いつつ、このコロナ禍で週6で働けてる環境に感謝しなきゃだなぁと。

今回はこの辺にしておきますかね。